業務用脱毛器比較&ランキング

業務用脱毛機をサロンで使うときの費用は?本体価格以外にもランニングコストがかかる?

美容業界で、近年ますます美容脱毛がブームになっていく中で、脱毛サロンの事業者や店舗も添えに伴って増えてきています。大手フランチャイズから個人経営まで、さまざまな形態がありますが、共通しているのは、メーカーから脱毛機を購入して導入するという点でしょう。

そこでここでは、脱毛機をサロンで使う時に必要になる費用について解説していきます。脱毛機をサロンで使うときの費用はどのくらいなのか、本体価格以外にどのような費用がかかるのかについて、詳しくご紹介していきましょう。

業務用脱毛機導入にかかる費用とは

業務用脱毛機をサロンで導入するためには、購入の際の金額以外にも維持費が必要となります。これらの費用をあらかじめ念頭に置いて、購入を検討することが大切です。
具体的な費用として、例えば、以下のようなものが挙げられます。

・業務用脱毛機の本体価格
・ランニングコスト
・その他諸費用

それぞれ順に解説していきます。

業務用脱毛機の本体価格

まず必要になるのは本体価格です。
廉価の業務用脱毛機であれば100万円以下で購入することができますが、逆に高価なものであれば500万円以上の価格設定となっている機種もあります。

この2つのうち、1ショットあたりのコストが少なく、コスパ良く使い続けることができるものは、どちらかというと後者の部類に入ります。しかし、購入の際は、月賦などでの分割支払いをすることも可能ですので、初期費用を気にして目当ての機種が選べないとは限りません。無理のない支払いで、安定してサロン経営が進められるように心がけましょう。

そして、具体的な支払い方法や価格は、各メーカーに確認するようにしましょう。

ランニングコスト

初期費用として本体価格が必要になるほか、脱毛機には維持費として、買った後にも費用が発生するものがあります。その1つが、ランニングコストと呼ばれるものです。

具体的には、脱毛機に使われているランプやカートリッジの交換費用などを指します。レーザーやLEDなど、脱毛のために必要な光の出力は強いので、当然ながら使用と共に劣化していきます。カードリッジやランプは消耗品扱いとなります。

その買い替えの費用が、本体購入後は継続的に発生すると考えておきましょう。

その他諸費用

そのほかの費用として、たとえばメンテナンス代、消毒や清掃のための備品などが挙げられます。サロン用の脱毛機は、1人ではなく多くの人の肌に、しかも直接当てるものなので、清潔に、かつ安全に使えるように整備しておく必要がありますので、必要な経費として必要以上にメンテナンス代を削りすぎないようにしましょう。

さらに、出力にかかる電気代も考慮すべきです。高い出力で、電気を利用しますので、電気代が高騰する、場合によっては、事前に電気工事が必要になる場合もあります。

脱毛機は本体価格さえ安ければいい?

脱毛機は、本体価格が高いものと安いもので大きな差があり、何十万、何百万と差がある場合もあります。そのため、これから脱毛サロンの始めたいと思っている方にとっては、本体価格のさがオープン資金に大きく影響してくるので、本体価格さえなんとか安くなればと考えるかもしれません。

しかし、コストを考えた場合、単に本体価格だけ安ければ良いというものではないということに注意が必要です。その理由について、以下で順に解説していきます。

長い目で見れば1ショットあたりのコストが安いものがおすすめ

脱毛機は、本体価格を見て決めることが多いと思いますが、本体価格だではなく、ランニングコストにも注目しましょう。脱毛機選びは、長い目で見れば1ショットあたりのコストが安いものがおすすめだからです。

1ショットあたりのコストが高いということは、ランプやカードリッジの値段が高いということを意味します。つまり、ランニングコストが高いので、使用するたびに継続的に払い続けなければならない費用がかさむということになります。

そのため、初期費用だけで選んでしまうと、後で維持費、つまりランニングコストなどの高さに困ることもあるので注意が必要です。

オープン資金に余裕がなければ本体価格を抑えること

これから脱毛サロンを立ち上げたいという方や、オープン資金に余裕がない中で、なんとか脱毛機を導入したいと考えている方など、どうしても高額な費用を出せない場合もあると思います。そのような場合であれば、どうしても本体価格に注目せざるを得ないこともあるでしょう。

もし、初期費用を抑えたいなら、最初から効果な脱毛機を買ってリスクを取るよりも、むしろ初めは本体価格が安いものをまずは導入して、集客して売上が出てきたところで、後追いで高性能な本体価格の高い機種やランニングコストの低い機種を順次導入していけばよいでしょう。

業務用脱毛機メーカーも、月賦やリースなどに対応しているところもありますので、そのあたりは相談をしながら進めていくとよいです。

取り入れられるものから順番に採用していき、徐々にアップグレードしていくイメージです。個々のサロンが持つ経営戦略や資金の実情に合わせて、柔軟に対応して行けると良いでしょう。

予算がなくても、中古の脱毛機を選ぶのはNG

安さを求めるのであれば中古の脱毛機を採用するのも一つの方法ではあります。新品でない分、いくらか必要も抑えられています。

しかし、中古の脱毛機を選ぶことはメリットばかりではなく、むしろデメリットもあるので気をつけましょう。具体的には、万が一中古品の業務用脱毛機を購入し、機械トラブルで施術中にお客様にやけどをさせた場合、メーカーからの保障がない場合があります。思わぬ顧客トラブルにつながるので、注意が必要です。

また、中古ということもあり、機種ももちろん最新ではありません。今は脱毛業界も多種多様な脱毛機があり、日々性能も上がっている中で、しっかり脱毛効果のある機種、美肌効果も同時に期待できる機種などさまざまなものが出てきています。その市場で、あえて古い機種で脱毛機を導入して、どのような点を打ち出せば集客につながるかという点は、大いに経営の工夫が必要になるところと言えます。

脱毛機の費用についてまとめ

ここまで、脱毛機をサロンで使う時に必要になる費用について解説してきました。

最近では、サロンに脱毛機を導入する例が増えておりますが、脱毛機を購入する際、かかる費用は、本体価格、ランニングコスト、その他諸費用がかかってきます。

廉価の業務用脱毛機であれば100万円以下、高価なものであれば500万円以上と、本体価格には大きな開きがあるため、月賦などでの支払いをするなどして、高価な機種でも初期の負担を抑えて購入するのも一つの方法です。

また、初期費用を抑えたいなら、本体価格が安いものをまずは導入して、集客して売上が出てきたところで、高性能な本体価格の高い機種やランニングコストの低い機種を順次導入するのも考えられるでしょう。

安さを求めるのであれば中古の脱毛機を採用するのも一つの方法ではあるものの、メーカーからの保障がない場合があるなど、注意が必要な場合も多くなっています。また中古ということもあり、機種ももちろん最新ではないので、最新機種とその性能を売りに集客している競合サロンとどう張り合うかという集客面で工夫が必要になるでしょう。

脱毛機の価格について把握し、安心して脱毛ビジネスを始められるように、また脱毛機を購入してから思わぬランニングコストの高さに戸惑わないようにしておきましょう。

おすすめ業務用脱毛器