40代でもバストアップできる!今日から始める4つの習慣

40代になると、体型の変化を感じる女性も少なくないでしょう。
その中には、バストサイズのダウンやバストの形が悪化するという悩みもあります。
しかし40代以降の女性でも、バストアップを諦める必要はありません。
毎日のちょっとした習慣でバストの形を維持したり、バストアップを目指すことは可能です。
どのような方法があるのか早速チェックしてみましょう。
40代女性がバストアップのために始めるべき習慣4選

40代女性でもバストアップを目指すことは可能です。
バストアップのためには何ができるのか、おすすめの方法を4つご紹介いたします。
マッサージでバストの血行をよくする
まずは毎日バスト周辺をマッサージする習慣を身につけましょう。
バスト周辺、脇にはリンパ節があり、ここの血行をよくすることでバストに新鮮な血液、栄養を送り込みやすくなります。
加齢により衰退してしまった乳腺を発達させて、バストアップだけでなく形の綺麗なハリのあるバストを目指しましょう。
バスト周辺を刺激することで女性ホルモンの分泌にもつながり、より女性らしい体を目指すこともできます。
トレーニングで綺麗な形のバストを目指す
40代以降の女性のバストのお悩みの原因には、筋力が低下していることも関係しています。
悪い姿勢を長時間続けていると上半身の筋力が低下し、バストが小さく見えたり、バストを支える筋肉も衰えてしまいます。
とくにバストを支える土台となる大胸筋を鍛えることは大切です。
壁に向かって立ち、腕立て伏せの容量で壁を強く押すことで大胸筋を鍛えることができます。
さらに鶏肉や大豆製品から良質なタンパク質を摂取するようにすれば、筋肉がつきやすくなります。
食生活の面からも筋力アップを目指しましょう。
姿勢に気をつけるだけでもバストアップに
姿勢が悪いと筋力が低下し、バストの崩れにつながります。
トレーニングを毎日取り入れることも大切ですが、普段の姿勢を気にするだけでも筋力をつけていくことは可能です。
猫背で顎が前に出ている方は、意識して背筋を伸ばし、顎を引くように心がけましょう。
簡単に見えても、最初は数分間維持するだけでも苦しい、という方も少なくありません。
スマホをみているとき、パソコンに向かっているとき、電車に座っているときなど、気づいたら姿勢をただし、筋力をつけるようにしてください。
下着でバストの形を整える
補正することを目的とした下着を身に付けることで、崩れたバストの形をもとの位置に整えてくれます。
フルカップでバストを支え、脇や背中までしっかりサポートしてくれるタイプの下着を選びましょう。
自分のバストサイズに合ったものを選ぶことが大切です。正しいサイズを計測しましょう。
眠るときもナイトブラをつければ、よりバストの崩れを防ぐことができます。
40代女性が注意すべきバストが垂れる原因

30代、40代と年齢を重ねるとバストが垂れてきて、以前のような形を維持できなくなります。
これにはさまざまな原因がありますが、1つは乳腺の細胞の萎縮が挙げられます。
若い頃は乳腺の割合が多く、ハリのある綺麗な形のバストを維持できます。しかし加齢によりホルモンバランスが崩れたり筋力が低下することで、乳腺の細胞が萎縮し、バストを支えられなくなっていきます。
ハリがなく柔らかくなってしまうと、周辺の肉が背中や脇に流れやすくなり、下着から脇や背中の肉がはみ出したり、バスト自体が小さくなったように感じます。
ホルモンバランスの乱れ、筋力の低下、悪い姿勢を長時間続けていたことなどがバストのサイズダウン、形の悪化につながります。
40代女性におすすめのバストアップサプリ「FUWAP」
40代以上の女性のバストアップには、サプリもおすすめです。
食生活やトレーニング、下着だけでは心もとない、よりバストアップを真剣に考えたいという方は、バストアップサプリを取り入れることも検討してみてください。
バストアップサプリ「FUWAP」には、女性に嬉しい天然成分がたっぷり配合されています。女性ホルモンに似た働きをしてくれる成分も含まれているため、美しいバストライン作りをサポートしてくれます。

40代以降の女性でもバストアップをあきらめないで!
40代以降の女性のバストアップ方法についてご紹介いたしました。
40代になると筋力の低下や乳腺の衰退により、バストが崩れてしまいます。
サイズが小さくなったり、垂れたり、背中や脇に肉が流れるなどの悩みが出てきます。
しかし毎日のバストアップ習慣で綺麗なバストを維持することは可能です。
マッサージ、トレーニング、下着、姿勢などに気をつけて、さらに必要であればサプリも取り入れて、バストアップを目指しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません