50代女性がバストアップして垂れないキレイな胸を維持する方法

50代以降の女性の中には垂れてしまったバストの形にお悩みの方もいることでしょう。
若い頃とサイズは変わっていないのに形が悪くなったり、若い頃に比べてサイズそのものが小さくなってしまったり、バストに関する悩みはさまざまです。
年齢だから、と諦めてしまうと、今後もバストの形は悪くなる一方です。
諦めずに、50代からでもできるバストアップ方法を実践してみましょう。
50代女性のバストアップ方法

50代女性におすすめのバストアップ方法についてご紹介いたします。
できることから取り入れて、綺麗な形のバストを維持しましょう。
マッサージで老廃物を流す
50代女性におすすめのバストアップ方法のひとつにマッサージがあります。
女性ホルモンが低下して老廃物が溜まりやすくなったバストを、マッサージでほぐしてあげましょう。
まずは、リンパの流れに沿ってバストを優しくマッサージしましょう。
とくに体が温まっている入浴中や入浴後に行うのがおすすめです。
マッサージだけでなく、バストを揺らすこともバストアップ、バストの維持には効果的です。
バストを下から支えて揺らせば、バストの血液をうまく循環できます。
強く揺らしすぎると余計に垂れるおそれがあるので、手のひらで優しくバストを揺らすように心がけてください。
バストアップを考えた下着を身に付ける
下着の中にはバストアップを目的としたものがたくさんあります。
50代以降の女性にはこのような下着を常に身に付けることもおすすめです。
日常使いできる育乳ブラは、締めつけが少なくバストの血行が悪くなることを防いでくれるでしょう。
さらにバストの形を綺麗に整えて、背中や脇に流れてしまった肉をバストに戻すような設計になっています。
背中や脇の幅が広くなっているブラを選べば、ブラに肉がのっかって見た目が悪くなるという事態も防いでくれます。
眠るときにはナイトブラの装着を忘れずに。眠っている間にバストの形が悪くなってしまうのを防いでくれます。
バストアップに効果的な食品を選ぶ
バストアップに効果的な食品を選ぶこともおすすめです。
とくに50代以降の女性は女性ホルモンが低下しているので、似た働きを持つ成分や女性ホルモンの分泌を促してくれる食品を選びましょう。
豆乳、豆腐、納豆などの大豆製品にはイソフラボンが豊富に含まれており、バストアップ以外にも女性に嬉しい効果が期待できます。
肉類、魚類はタンパク質の摂取に欠かせません。良質な筋肉を作り、バストの形を整えてくれます。
とくに低カロリーで料理のアレンジも豊富な鶏肉がおすすめです。
そのほかリンゴ、ぶどう、ザクロなどのフルーツもバストアップにアプローチしてくれる成分が豊富です。
50代女性が注意すべきバストの垂れについて

50代女性がバストの垂れに悩むのには理由がいくつかあります。
1つは女性ホルモンの分泌量の低下です。
50代に差し掛かると、多くの女性は閉経します。
閉経すると女性ホルモンの分泌量が激減し、バストアップ方法を試しても効果を実感しにくくなります。
女性ホルモンの低下は老廃物を溜めやすくする、細胞の生まれ変わりを遅くするという特徴もあります。
さらにもう1つは筋力の低下です。
若い頃は鍛えていなくてもある程度ハリのあった大胸筋は、加齢とともに筋力が低下していきます。
大胸筋はバストの土台になる筋肉であり、しっかり鍛えていればハリのある垂れていないバストを維持してくれます。
しかし大胸筋が衰えるとハリが低下し、重力に従ってバストが垂れ、バストの重みでさらに垂れて…と悪循環が生まれてしまいます。
「FUWAP」は50代女性のバストアップにもおすすめのサプリ
50代以降の女性のバストアップをサポートしてくれるサプリもおすすめです。
女性ホルモンと似た成分や、美容、健康に嬉しい成分が含まれているものを選びましょう。
バストアップサプリは継続して飲み続けることが大切です。
バストアップサプリ「FUWAP」はお手頃な価格で続けやすく、バストアップをサポートする栄養素も無理なく摂ることができます。
FUAWPをマッサージや食事、下着と併用してバストアップを目指しましょう!

50代以降でも諦めない!バストアップ方法を取り入れよう
50代以降の女性におすすめのバストアップ方法についてご紹介いたしました。
バストが垂れてきた、小さくなってきたと感じたら、早めにバストアップ方法を試しましょう。
毎日バストアップのマッサージをしたり、食事に気をつけたり、下着を変えるだけでもバストの形を維持しやすくなります。
上向きの形のよいバストは自分の自信にもつながります。バストアップ方法を実践して、いつまでも綺麗なバストを維持しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません